感染症対策について HYGIENE
安全な治療の提供のために
治療器具や機械はもちろん、患者様ごとの治療ユニットの滅菌消毒など、スタッフ全員で万全な感染対策に取り組んでいます。皆様が気持ちよく治療を受けていただける環境でお迎えいたします。
当院の特徴 FEATURES
-
01
納得・満足を目指し、
カウンセリングを大切に「どんな状態で、どんな治療が必要か?」検査結果から治療計画・費用や期間も含め分かりやすく丁寧にご説明します。
-
02
それぞれのご希望を伺い、
「将来」もみすえてご提案お口の中の状態も、めざすゴールも百人百様。「その方の将来」も考えて適した治療を比較検討・提案します。
-
03
治療から予防まで
口腔内をトータルサポート歯を失う一番の原因となる歯周病をはじめ、さまざまなリスクから一生、自分の歯で噛める幸せを守ります。
医院案内 INFORMATION

ドアを開けた瞬間から、
心地よさを感じられるように
院長もスタッフも「緊張しない」「ストレスを感じない」「何でも話せて、相談できる」心地よく、安らぎある歯科医院をめざしています。お口の中のことに関してお悩みや気になること、ご心配がある方はぜひご来院ください。
◎アクセス便利!当院はイオン金沢八景店内の3Fです。

充実の設備と衛生環境への配慮
歯科用CTによる精密な検査、クッション性が高く疲れにくい診療台など、的確で快適な治療の提供を心掛けております。院内は常に換気して清潔に保ち、診療で使用する器具類はスタッフが必ず滅菌して、患者様ごとに交換を行い、感染対策を徹底しています。

将来の歯を守るために
お子さんを「嫌がらせない」
小児歯科
お子さんが歯医者嫌いにならないよう、丁寧な説明と無理のない治療を心がけています。
フッ素塗布やメインテナンスで虫歯を予防し、正しい食生活と歯磨き指導でご家族と連携。
お子様の健やかな成長をサポートします。お気軽にご相談ください。

幅広い症状に対応
口腔内全体を考える口腔外科
親知らずの抜歯、顎関節症、外傷、口内炎など外科的・内科的疾患を診療します。
「親知らずが気になる」「口が開かない」「口内炎が治らない」など、些細なことでもご相談ください。
CT検査による精密な診断、丁寧な治療をご提供します。
診療案内 MEDICAL INFORMATION
スタッフ紹介 STAFF

患者様へ、まっすぐに
誠実な診療をめざして
あらゆる方向性の中から、その方にとってベストな治療を考える。一人ひとりの患者様に誠実に向き合い、しっかりとご希望を汲む。ご家庭でのケアまできちんとご説明する。当院では、そんな医師やスタッフが担当させていただきます。
採用情報 RECRUIT
スキルアップしたい方、ブランクのある方、子育て中の方…どんな方でも、大歓迎です。
当院は、「働きやすさ」を大事にしています。福利厚生はもちろん、一人ひとりのご希望にあわせた勤務スタイルもご相談が可能です。
医院情報 CLINIC
- 院名
- 金沢シーサイド歯科
- 院長
- 笹本 忠資
- 住所
- 〒236-0021
横浜市金沢区泥亀1-27-1(イオン金沢八景店内3F) - 電話番号
- 045-781-6480
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | ▲ | / |
14:30-19:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | ▲ | / |
※最終受付18:15
※日曜日は事前予約の診療のみとなります
▲…隔週で休みになります
休診日…木曜・第2、第4日曜・祝日
当院の施設基準一覧
- 初診料(歯科)の注1に掲げる基準 第4416号
- 歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤し、職員に院内感染防止対策に係る院内研修等の実施をしています。
- CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー 第1425号
- 歯科補綴治療に係る専門の知識及び3年以上の経験を有する歯科医師が1名以上配置され、また保険医療機関内に歯科技工士が配置されており、歯科用CAD/CAM装置が設置されていることでCAD/CAM冠及びCAD/CAMインレーを製作する体制を整えています。
- クラウン・ブリッジ維持管理料 第3652号
- 当院で作製した金属アレルギー原因以外の硬質レジンジャケット冠、前歯CAD/CAM冠、チタン冠等は、維持管理料を行っています。装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。

〒236-0021 横浜市金沢区泥亀1-27-1
(イオン金沢八景店内3F)
- [診療時間]
- 10:00~13:00 / 14:30~19:00
- [休診日]
- 木曜・第2、第4日曜・祝日